(一社)ロシアNIS貿易会
一般社団法人ロシアNIS貿易会
当会は、1967年(昭和42年)1月に設立され、1970年(昭和45年)8月に社団法人となりました。その後、当時の通商産業省(現・経済産業省)認可の公益法人として活動を続けてまいりましたが、政府の公益法人改革に伴い、2012年(平成24年)4月に一般社団法人へ移行しました。当会の略称は「ROTOBO」です。
ロシアNIS貿易会は、日本とロシア・NIS諸国との経済関係を促進するために多種多様な事業を実施していますが、それらは、①調査・研究・情報提供、②交流促進事業、③ビジネスサポート、④対象国支援に大別されます。

(一社)ロシアNIS貿易会の事業成果ビデオ
(一社)ロシアNIS貿易会(日露貿易投資促進機構事務局)の平成29年度~令和元年度事業に関わる成果ビデオを掲載いたします。
令和元年度
ロシアからのミッション受け入れおよびビジネスマッチング
-
木工機械展示会訪日ビジネスマッチング
日本での展示会
-
CEATEC:日露ピッチセッション
ロシアでの展示会等
-
オープン イノベーション フォーラム(モスクワ)
-
Beauty Fair Japan (モスクワ)
-
アクアサーム(モスクワ)
(掲載日:2020年4月10日)
平成30年度
ロシアでのセミナー開催
-
日ロ再生医療セミナー(モスクワ)
見本市および展示会等
-
JAPAN Beauty Week in Russia 2019 (モスクワ)
-
YugBuild2019(クラルノダール)
(掲載日:2019年5月14日)
平成29年度
ロシアでのセミナー開催
-
サマラ州でのデジタル生産性向上セミナー
-
モスクワ州でのデジタル生産性向上セミナー
-
ウリヤノフスクでの生産性向上セミナー
-
日ロデジタル分野協力セミナー(カザン、モスクワ、サンクトペテルブルグ)
-
タタルスタンでの生産性向上セミナー
ロシアからのミッション受入およびビジネスマッチング
-
ロシア改善ミッションの受け入れに伴うビジネスマッチング
-
ペガスアグロ社生産性向上ミッション受入に伴うビジネスマッチング
見本市および展示会参加
-
展示会アクアサーム(モスクワ)
-
産業見本市イノプロム(エカテリンブルグ)
日本人専門家をロシアへ派遣
-
ノヴォシビルスク医療協力ミッション
(掲載日:2018年6月28日)